2021年1月

コラム
【カビの色による6種類と特徴】 吉田 省司 先生 健康耳寄り情報 Vol.76

カビの仲間は、今も新しい種類が発見されています。 人類にとって、一番身近な生物と言っても良いかもしれません。 地球上の微生物のうち、 実に36%がカビの仲間だと言われています。 醗酵の食文化で身近なカビを色分けし、 6種 […]

続きを読む
コラム
【醗酵ミネラルエキスから学ぶ】 吉田 省司 先生 健康耳寄り情報 Vol.75

醗酵やミネラルという言葉は、 体に良いように感じる言葉です。 しかし、 カビや腐敗となると、 厄介者のイメージが強く感じられてしまいます。 そんな「カビ」ですが、 実は日本の食文化からすると重要な存在なんです。 &nbs […]

続きを読む
コラム
【今年もよろしくお願いします】 吉田 省司 先生 健康耳寄り情報 Vol.74

冬は、乾燥に注意して生活してください! 空気の乾燥による火の元の注意や、 体内の水分不足にも意識してみてください。 この頃のメディアでも、盛んに冬の脱水について報道しています。   医療に携わっていた人のご意見 […]

続きを読む